スポンサーリンク
2020年3月15日、神奈川県横須賀市の70代女性看護師の新型コロナウイルスに感染していたことが判明しました。
他にも感染者が確認されているエジプトのナイル川クルーズに参加していました!
ここでは、下記について説明いたします。
- 横須賀市の70代女性看護師の経過と行動歴
- 70代女性看護師は誰?
- 70代女性看護師の勤務する『ハートケア湘南・芦名』の場所
それでは早速説明していきます。
スポンサーリンク
横須賀市の70代女性看護師の経過と行動歴
神奈川 横須賀 エジプト帰りの看護師 感染確認 新型ウイルス #nhk_news https://t.co/DB30r9EapJ
— NHKニュース (@nhk_news) March 15, 2020
神奈川県横須賀市にある『ハートケア湘南・芦名』で勤務していた70代女性看護師が新型コロナウイルスに感染していたことが判明しました。
ここで、70代女性看護師の経過と行動歴を見ていきましょう。
2月21日~3月1日 | エジプト訪問 |
2月24日~27日 | ナイル川のクルーズ船利用 |
3月2日 | 自宅へ帰宅後(帰宅経路や方法は不明) |
3月3日 | 腹痛、軟便が出現 |
3月4日 | 出勤(通勤方法は不明) |
3月5日 | 出勤(通勤方法は不明) |
3月8日 | 咳、倦怠感が出現 |
3月10日 | 出勤(通勤方法は不明) |
3月11日 | 出勤(通勤方法は不明) |
3月13日 | 症状が続き、市内A医療機関を受診 |
A医療機関から帰国者・接触者相談センターに連絡 | |
3月14日 | 市内B医療機関を受診、PCR検査を実施 |
3月15日 | PCR検査陽性 |
行動歴と濃厚接触者については現在調査中です。
この女性はすでに多数の感染者が確認されているエジプトツアー旅行でナイル川クルーズに乗船していました!
同じツアーで福島県郡山市の郡山女子大学の70代女性教授も感染が確認されています!
さらに注目するべきは、発症後も3月11日まで断続的に出勤し、勤務していたのです!
3月3日に症状が出現してからも勤務を継続していました!
この女性の問題点は、
- 帰国時から感染症を発症しているにもかかわらず、その報告をしなかったこと!
- 発症後に早期に医療機関を受診しなかったこと!
ではないでしょうか?
女性と接触があった施設の利用者らの調査を進め、全員を対象にPCR検査を実施する方針です。
集団感染などの感染拡大を抑えるためにも、可能性も否定できません。
今後の詳細な行動歴と、感染拡大を予防策が重要になってきます!!
70代女性看護師は誰?名前は?
新型コロナウイルスに感染した70代女性看護師について、現在特報道されている情報は下記のとおりです。
名前 | 不明 |
性別 | 女性 |
年齢 | 70代 |
住所 | 神奈川県横須賀市(一人暮らし) |
勤務先 | ハートケア湘南・芦名 |
現在、名前や顔写真も公表されていません。
これ以上は個人情報の保護や、勤務先を含めた風評被害の観点からも公表されることはなさそうです。
感染者が誰か特定するよりも、しっかりと詳細な行動歴や経過を調査し、感染拡大に尽力するほうが大切ですね!
首都圏に近い横須賀市での感染です。
横須賀市だけでも人口40万人近い大都市であり、近接する都市の人口も考えると莫大です!
女性の細かな行動歴や通勤方法など細かい情報は発表されていません。
詳細な情報収集と感染予防策の実施が必要です!
70代女性看護師の勤務する『ハートケア湘南・芦名』の場所
70代女性看護師が勤務していたのは『ハートケア湘南・芦名』です。
以下に概要を示します。
名称 | 医療法人社団哺育会 介護老人保健施設 ハートケア湘南・芦名 |
所在地 | 〒240-0104 神奈川県横須賀市芦名1-16-12 |
施設長 | 岩下 徹 |
延床面積 | 6,093.88㎡(鉄筋コンクリート造 地下1階、地上3階建) |
利用定員 | 入所者150名(認知症専門棟40名) |
通所50名 | |
併設施設 | 居宅介護支援事業所 |
協力病院 | 横須賀市立市民病院、古屋歯科医院、神奈川歯科大学、千恵歯科医院 |
利用サービス | 入所・短期入所療養介護・介護予防短期入所療養介護・通所リハビリテーション(デイケア)・介護予防通所リハビリテーション・訪問リハビリテーション・介護予防訪問リハビリテーション |
出典元:ハートケア湘南・芦名
『ハートケア湘南・芦名』の場所は、こちらです。

ストリートビューで見てもかなり大きな施設ですね。
利用サービスは、入所や短期入所だけでなく、通所や訪問の介護やリハビリテーションまで様々です。
提供される医療・看護サービスは、
病状が安定している方への診察・投薬・検査・処置などの軽度医療
とあります。
70代女性看護師がどのような業務携わっていたか詳細は不明ですが、入所者150名、通所者50名と大きな施設であり、訪問リハまであります。
濃厚接触者だけでなく、施設利用者、就業者を全員検査するくらいの方がいいのではないでしょうか?
まとめ
今回は、2020年3月15日、神奈川県横須賀市にあるハートケア湘南・芦名で勤務していた、70代女性看護師が新型コロナウイルスに感染していた件について説明しました。
女性看護師は海外旅行で感染したにもかかわらず、発症後も報告せず、医療機関も受診していませんでした。感染拡大が心配されます。
追加の報道があれば追記させていただきます。
以上、この記事が、あなたのお役に立ちましたら幸いです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク