スポンサーリンク
2020年3月16日、日野自動車は東京本社に勤務する従業員2人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。
ここでは、下記について説明いたします。
- 日野本社に勤務する従業員2人はだれ?
- 感染者2人の行動歴や感染経路
- 日野本社はどこ?
それでは早速、説明していきます。
スポンサーリンク
日野本社に勤務する感染者の従業員2人はだれ?

2020年3月16日、日野自動車は東京本社に勤務する従業員2人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。
日野自動車で新型コロナウイルス感染確認。自工会 豊田会長「考えうる限りの対策を講じ、感染拡大防止に取り組む」 https://t.co/XslncPuUrm #日野自動車 #新型コロナウイルス #豊田章男 pic.twitter.com/y1N256DC93
— Car Watch (@car_watch) March 16, 2020
日野自動車は主にトラックやバスといった商用車を製造する日本の自動車メーカーで、トヨタ自動車の子会社で、トヨタグループ16社の1つです。
『HINOの2トン』や『HINO DUTRO』のCMをご覧になったことがある方も多いのではないでしょうか?
日本最大の自動車グループであるトヨタグループ会社における新型コロナウイルス感染に、自動車業界全体に衝撃が走りました!
日野本社に勤務する従業員2人については、
- 販売会社の業務支援の担当
- 50代と60代のいずれ男性
- いずれも東京都在住で直近の海外渡航歴はない
としています。
日野自動車はプレスリリースを発行し、
- 濃厚接触者の14日間の在宅勤務もしくは自宅待機
- 濃厚接触者の健康観察(検温と体調など)と経過報告
- 当該従業員の勤務していたフロアの一時閉鎖、消毒
を行うとしています。
現在、全従業員の毎日の健康状態チェック、手洗い・うがい、消毒、マスク着用や咳エチケットの徹底、時差通勤や在宅勤務の推進、会議や出張の制限、ならびに来社する人への検温など感染拡大の抑制に向けた対策を取っているようです。
現在、感染者2名の名前や顔写真は公表されていません。
これ以上は個人情報の保護や風評被害の観点からも公表されることはなさそうです。
感染者が誰か特定するよりも、しっかりと詳細な行動歴や経過を調査し、感染拡大に尽力するほうが大切ですね!
スポンサーリンク
日野本社に勤務する従業員2人の行動歴と感染経路
それでは感染者2人の経過と行動歴を見ていきましょう。
50代男性 | |
3月6日(金) | 医療機関P受診 |
3月7日(土)~8日(日) | 自宅療養 |
3月9日(月) | 医療機関Q受診 |
3月10日(火)~11日(水) | 自宅療養 |
3月12日(木) | 医療機関Q再診後、紹介により医療機関Rを受診 |
3月14日(土) | PCR検査陽性 |
発症は3月5日です。
症状は発熱、倦怠感と、咳です。
60代男性 | |
3月5日(木)~3月8日(日) | 自宅療養 |
3月9日(月)~3月13日(金) | 出勤 |
3月13日(金) | 検体搬入 |
3月14日(土) | PCR検査陽性判明、医療機関O入院 |
こちらも発症日は3月5日です。
症状は発熱のみです。
現在2人とも入院しており、60代男性は軽症で、50代男性は肺炎症状で治療中とのことです。
発症から10日を過ぎています。
重症化しないかに注意して、しっかりとした全身の管理が必要です。
日野自動車は職場の濃厚接触者24人をすでに特定しており、14日間の在宅勤務もしくは自宅待機としています。
特に60代男性は3月9日から13日まで出勤しており、会社内での感染の拡大が心配されます。
また、2人の通勤経路や公共交通機関の利用などの情報は公表されていません。
現時点では厚生労働省の報告にもありませんでした。
今後は、さらなる詳しい調査と感染予防対策が必要になると思います。
日野本社の場所はどこ?
感染した従業員2名が勤務していたのは日野自動車 本社です。
日野自動車 本社の場所はいったいどこにあるのでしょう?
日野自動車本社・日野工場の住所は
『〒191-8660 東京都日野市日野台3丁目1番地1』です。
地図で見ても分かる通り、かなり大きな本社と工場を併設しています。
ここでの集団感染となると規模が想像できない大きさです!
日野自動車はその他の感染の有無の確認や、感染予防対策をしっかりと継続していただきたいですね。
まとめ
今回は、3月14日に新型コロナウイルスに感染した日野自動車の従業員2名について詳細を確認しました。
現在公表されている内容では行動歴や感染経路に関して情報が不十分な面があります。
通勤の手段や経路だけでなく、感染後に利用した店舗など詳細な情報の開示が待たれます。
以上、この記事が、あなたのお役に立ちましたら幸いです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク