スポンサーリンク

2020年3月24日、神奈川県川崎市の40代男性が新型コロナウイルスに感染していたことが判明しました。
ここでは、40代男性の概要、会見内容まとめ(行動歴、感染経路)、入院先の病院の情報を説明していきます。
それではさっそく説明していきます。
スポンサーリンク
会見内容まとめ(発表内容、行動歴、感染経路)
2020年3月24日、神奈川県川崎市の会社員の40代男性が新型コロナウイルスに感染していたことが判明しました。川崎市では5人目の感染者となります。
神奈川 川崎市で男性1人感染確認 新型コロナウイルス #nhk_news https://t.co/NjDqFPCEcK
— NHKニュース (@nhk_news) March 24, 2020
報道内容は以下の通りです。
川崎市は市内に住む40代の男性が新型コロナウイルスに感染していたことが新たに確認されたと発表しました。新たに感染が確認されたのは川崎市に住み、都内の会社に勤める40代の男性です。市によりますと男性は今月16日に39度を超える熱が出たため市内の医療機関を受診しましたが症状がおさまらず、22日、別の医療機関に一時入院しました。男性が、川崎市の帰国者・接触者相談センターに相談して、県内の研究所で検査したところ、24日、新型コロナウイルスの感染が確認されたということです。男性は、胸の痛みや発熱などはあるものの、軽症だということです。同居する妻と2人の子どもは、症状はなく、今後、経過観察を行うということです。男性は、発症までの2週間以内に、カラオケや会食などに出かけていて、海外への渡航歴はないということで、市では、濃厚接触者がいないかや感染経路などを調べています。
男性は発症までの2週間にカラオケや会食に出かけています。
現在、神奈川県は79人のコロナウイルス感染者を認め、隣接する東京都も多くの感染者を認めています。
感染しても気付かずに軽症で改善し、まわりに感染を広げている人が多くいるのではないでしょうか。
行動歴や感染経路
40代男性の行動歴は下記の通りです。
3月15日(日) |
倦怠感が出現
|
3月16日(月) |
発熱(39.2℃)が出現
市内医療機関Aを受診
|
3月21日(土) |
市内医療機関Aを再受診
|
3月22日(日) |
帰国者・接触者相談センターに電話相談
市外医療機関Bに救急搬送、入院
|
3月24日(火) |
市外研究所で遺伝子検査を実施
新型コロナウイルス陽性と判明
|
感染経路としては、海外渡航歴もなく、国内の旅行歴もありません。
スポーツジムやライブハウスなどの利用もありません。
しかし、発症前2週間の間にカラオケや会食などを行っていました。
今回の感染症は、川崎市内で生活している中での感染だと思われます。
どこの町でも起こりうることです。
個人個人がしっかりとした感染予防対策を継続することが大切ですね。
詳細な行動歴は神奈川県及び川崎市が調査中です。
追加の報道がありましたら追記いたします。
スポンサーリンク
コロナ感染者の会社員男性の名前は誰で住所はどこ?
感染した男性の概要について、現在報道されている内容は以下の通りです。
年齢 | 40代 |
性別 | 男性 |
職業 | 会社員(東京都内) |
居住地 | 神奈川県川崎市宮前区 |
濃厚接触者 |
同居家族3人(妻、子供2人)症状なし
その他調査中
|
海外渡航歴 | なし |
同居する家族3人は現在症状がありません。検査結果も陰性であることが望まれます。
その他の濃厚接触者は調査中です。
男性は神奈川県川崎市宮前区に住んでいます。
神奈川県川崎市宮前区は下記の場所になります。
男性は居住地は川崎市宮前区ですが、職業は会社員で東京都内で勤務しています。
もちろん自家用車で通勤している可能性もありますが、東急田園都市線を利用していた可能性も十分にあります。
発症した15日以降に勤務していたのか、交通手段などの詳細な行動歴が待たれます。
情報が入り次第、追記いたします。
入院している病院はどこ?
この感染した男性は、おそらく感染症指定医療機関に入院していると思われます。
神奈川県の感染症指定医療機関の内、感染症病床がある医療機関は下記の通りです。
- 横浜市立市民病院
- 川崎市立川崎病院
- 横須賀市立市民病院
- 厚木市立病院
- 藤沢市民病院
- 神奈川県立足柄上病院
- 平塚市民病院
- 相模原協同病院
以上8つの病院があります。
男性は現在、胸の痛みや発熱などはあるものの、軽症だということです。
まとめ
ここでは、2020年3月24日、で川崎市で初となる新型コロナウイルス感染者について説明しました。
追加の報道がありましたら、追記させていただきます。
以上、この記事があなたのお役に立ちましたら幸いです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク