スポンサーリンク

ここでは以下の内容を説明します。
- 秋田県3例目由利本荘市の新型コロナウイルス感染の報道(ツイッター記事)
- 秋田県3例目由利本荘市の20代女性の概要と行動歴・感染経路
- 秋田県3例目由利本荘市の20代女性の入院先の病院はどこ?
- 秋田県3例目の県知事記者会見動画
では、早速説明していきますね。
スポンサーリンク
目次
秋田県3例目由利本荘市の20代女性新型コロナウイルス感染の報道Twitter(ツイッター)記事
秋田 新たに2人の感染確認 新型コロナウイルス #nhk_news https://t.co/zZ2jPX93NV
— NHKニュース (@nhk_news) March 27, 2020
第一報は以下のとおりです。
秋田県由利本荘市に住む外国籍の男女2人が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。2人は仲間とともに今月、仙台市に滞在していたということで、県は詳しい行動などを調べています。秋田県によりますと、感染が確認されたのは由利本荘市に住むいずれも外国籍の20代の女性と30代の男性の2人です。2人は、今月24日に37度を超える熱が出て別々の医療機関を受診しましたが、発熱が続き、27日、帰国者・接触者外来を受診し、県の機関で検査したところ、感染が確認されたということです。2人とも重症ではないということで、入院について医療機関と調整しています。2人は、小中学校で英語を教えているALT=外国語指導助手で、3月19日の勤務終了後、県内に住むほかの6人のALTと一緒に2台の車で仙台市に向かい、今月22日まで滞在しました。この間、大型ショッピングセンターなどを訪れたということです。ほかの6人のうち、4人は陰性で2人は28日以降、検査する予定だということです。感染が確認された2人は、この間、勤務先の学校の職員室を訪れたということですが、子どもたちとは直接接触していないということです。秋田県は詳しい行動を調べるとともに、ほかに濃厚接触者がいないか確認することにしています。
秋田県由利本荘市の場所はこちらです。
今回の感染者は秋田県3例目で、小中学校で英語を教えている外国語指導助手(ALT)をしています。勤務先は公表されていません。
3月19日の勤務終了後に、県内に住むほかの7人のALTと一緒に2台の車で仙台市に向かい、3月22日まで滞在していたようです。
秋田県4例目の感染者も、ともに仙台に同行してたALTの30代男性です。
この仙台滞在に同行したALTのメンバーのなかでのクラスター(集団感染)が心配されます。
他の6人のうち、4人は陰性で、2人は検査予定とのことです。
スポンサーリンク
秋田県3人目20代外国籍女性の概要や行動歴・感染経路
それでは秋田県由利本荘市の20代女性の概要と行動歴・感染経路を見ていきましょう。
20代女性の概要
年齢 | 20代 |
性別 | 女性 |
国籍 | 外国籍 |
職業 | 外国語指導助手(ALT) |
居住地 | 秋田県由利本荘市 |
濃厚接触者 |
秋田県4例目外国籍30代男性
ともに仙台に滞在したALT6人
その他調査中
|
海外渡航歴 | 不明 |
追加情報がありましたら、追記致します。
行動歴と感染経路
3月19日~22日 |
ALT7人と仙台に滞在(自家用車2台)
滞在中に大型ショッピングセンターを訪問
|
3月24日 |
発熱(37.8℃)が出現
医療機関Aを受診、気管支炎の診断
|
3月25日 |
発熱(39.5℃)あり
医療機関Bを受診、インフルエンザ陰性
|
3月26日 |
発熱(38.5℃)あり 医療機関Bを再受診、インフルエンザ陰性 レントゲン検査で気管支炎の診断 |
3月27日 |
発熱(37.8℃)あり、食欲不振が出現
帰国者・接触者外来Cを受診、検体採取
新型コロナ(PCR検査)陽性
|
感染者は、今回新型コロナウイルス感染が確認された秋田県4例目の30代男性と、県内の他のALT6人とともに仙台市に滞在しています。
自家用車で移動しており、狭い空間で長時間ともにいた可能性は高いですね。
他6名は4人がPCR検査陰性で、他2人は検査予定とのことです。
感染が確認される前に、勤務先の学校の職員室を訪れたということですが、子どもたちとは直接接触していないということです。
仙台に訪れた日から発症まで5日です。仙台で感染した可能性もありますね。
他の職員や学校関係者の方々の感染が心配されます。
秋田県3人目の県知事臨時記者会見の動画
こちらは秋田県3人目の新型コロナウイルス感染に対する秋田県知事の臨時記者会見の動画です。
利本荘市の20代女性の入院先の病院はどこ?
秋田県由利本荘市の20代女性の入院先は感染症指定医療機関の可能性が高いですね。
秋田県の感染症指定医療機関の中で、感染症病床があるのは全部で10箇所です。
- 秋田大学医学部附属病院
- 秋田県厚生農業協同組合連合会 かづの厚生病院
- 大館市立総合病院
- 北秋田市民病院
- 秋田県厚生農業協同組合連合会 能代厚生医療センター
- 秋田県厚生農業協同組合連合会 秋田厚生医療センター
- 秋田県厚生農業協同組合連合会 由利組合総合病院
- 秋田県厚生農業協同組合連合会 大曲厚生医療センター
- 市立横手病院
- 秋田県厚生農業協同組合連合会 雄勝中央病院
これらの病院のどこかに入院することになるのではないでしょうか。
感染者の方々全員が重症化することなく、改善して退院することを心から祈ります。
まとめ
2020年3月27日、秋田県由利本荘市の外国籍の20代女性の新型コロナウイルス感染について説明しました。
追加の情報がありましたら、追記させていただきます。
以上、この記事があなたのお役にたちましたら幸いです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク