スポンサーリンク

2020年4月5日(日)午後7時58分から放送の「ポツンと一軒家」では、富山県東部にあるポツンと一軒家を発見!富山県は初登場です!!
なんと!
その場所を、衛星写真から特定できましたのでご紹介します!
一体今回はどのような場所なのでしょう?
スポンサーリンク
目次
富山県のポツンと一軒家はどこ?場所を特定!
今回、富山県のポツンと一軒家が初登場です!!
番組初登場となる富山県でポツンと一軒家を捜索!その場所は富山県東部にある深い山奥だ。建物が木々に埋もれるように建っており「この埋もれ方は、番組史上最高レベルですね」と林も息を呑むばかりだ。そうした立地から、かたせは「神社などのお参りをするような場所でしょうか?」と推測すると、加藤は「これだけの山奥ですから、ジビエ料理を出すようなお店ということもありますよね」と別視点で予想。これまで数多くの衛星写真を見てきた林は「この衛星写真の木の生え方を見ると、かなりの斜面に建っているようですね…」と分析。いずれにしても相当な山の中にある建物のようだ。美しい田園風景が広がる風光明媚な最寄りの集落。そこにまるで昔話に出てくるような雰囲気で談笑中の女性二人を発見。捜索隊はさっそく声をかけるが、衛星写真を見る前に「このあたりにはポツンと一軒家はないですよ。(住人は)何年か前に山を下りられて空き家なんです」と、いきなり残念な情報が!女性から「もう一軒家もないと思います」というトドメの情報に、途方に暮れる捜索隊だったが、そこへ通りかかった男性が「一軒家はないけど、山の中にお店があるので、そこは行ったほうが良いですよ」とまさかの情報が。詳しく聞くと、目的地にしていた一軒家からさらに2キロほど山奥に入った先に飲食店があるのだという。しかし営業しているかどうかは不明のようだ。捜索隊は藁を掴む思いでその飲食店を目指すことに。だが、その道中は延々と続く上り坂の山道だ。傾斜のきつい山道はやがて山の尾根沿いを進む一本道に。周囲は木に覆われており、捜索隊も「本当にこの先に飲食店が…」と不安になるしかない。果たして、急斜面の山に建つ一軒家のさらに山奥に、飲食店はあるのだろか…?
今回は、最初に目指していたポツンと一軒家が、残念ながら空き家でした。
そんな中、有力情報が!
さらに山奥に飲食店があるとのこと!どんなところでしょうか?
予告動画ではかなり立派な建物のようです!
今回の場所は『富山県新川郡上市町』!
今回の富山県東部、山奥の一軒家の場所は…
『富山県新川郡上市町』です!
さらに、その町の南西部に位置する『護摩堂(ごまどう)』です!
それでは、画像で確認してみましょう!
Google MAPで場所がどこか特定!
いかがでしょうか?
角度は違いますが、番組の予告ででていた場所と同じですね。
ここで間違いありません!!
この場所はこちらです。
Google MAPでも、まさに山の中!
一軒家のところで道が終わっています。このような場所に一体どのような料理屋があるのでしょうか?
https://inection.net/zakkiine-200403-potunto12/ https://inection.net/zakkiine-200403-potunto13/
スポンサーリンク
富山県新川郡上市町護摩堂ってどんなところ?
護摩堂とは弘法大師ゆかりの地です。
富山の名水に選定されている弘法大師ゆかりの清水で、地元の人々からは飲むと頭がよくなると伝えられています。
地名の由来は、その昔、諸国行脚の際にこの地を訪れた弘法大師が村民の幸せを祈って護摩をたいたことによるものとされています。
護摩堂は高台にあり、そこから湧き出る清水は昔も今も人々に親しまれています。
今回のポツンと一軒家は、この護摩堂のすぐ近くです!
弘法大師と関わりのある家なのでしょうか!?
ゲストはかたせ梨乃さんと加藤諒さん
今回のゲストは…
かたせ梨乃さん!
そして、加藤諒さん!
のお二人です!!
「私は東京生まれで東京育ちですから、山奥で暮らすためにはまずはしっかり学んでからでないと危ないと思うんです(笑)。想像するだけで大冒険ですね!」と番組で山暮らしのノウハウを学ぶ姿勢のかたせ梨乃子さん。
一方の加藤諒さんは「自然に囲まれた生活ってすごい憧れがあるんですよ。なので、毎回楽しみにしながら番組を観ています!」と鼻息荒くVTRを凝視しています。
MCの所ジョージさんとパネラーの林修先生とともに、
「どんな人が住んでいるのか?なぜそこに暮らすのか?どんな暮らしをしているのか?」
ポツンと一軒家、そこに住む方々の人生ドラマをお楽しみください!!
今回の放送時間は、2020年4月5日(日)午後7時58分から!
お間違いのないように!!
まとめ
今回は、2020年4月5日(日)放送の富山県東部にある「ポツンと一軒家」の場所をご紹介しました!
いつも私たちの想像を超えてくれるポツンと一軒家!
今回もとっても楽しみですね!!
この記事が、みなさんに少しでもお役に立てば幸いです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク