スポンサーリンク

ついに!2020年4月からあの大人気ドラマ『半沢直樹』の続編が始まります!
なんと!前作の最終回視聴率は42.2%!!
今季のドラマの中でも、大注目間違いなしです!!
こちらでは、『半沢直樹』続編のキャスト、相関図、原作を紹介していきます。
スポンサーリンク
目次
『半沢直樹』2020続編のあらすじ
日曜劇場『半沢直樹』新たな戦場へ!! 飛ばされた半沢は銀行に勝てるのか!?
では、『半沢直樹』2020続編のあらすじを紹介します。
「半沢直樹、東京セントラル証券への出向を命ずる──」東京中央銀行のバンカー・半沢直樹が、銀行内で行われていた数々の不正を明らかにするも、まさかの子会社への出向を命じられるという衝撃の展開で最終回を終えた前作。今作では、東京セントラル証券で営業企画部長となった半沢に巻き起こる事件を描きます。あるとき、東京セントラル証券に大型案件が舞い込む。それは、ある大手IT企業による敵対的買収で、株式取得に掛かる費用はなんと1500億円以上。東京セントラル証券にとって、かつてない規模の案件だった。そして、これが新たな銀行との戦いの始まりになるとは、この時の半沢は知る由もなかった──。果たして半沢は、出向先でも次々に発生するトラブルを乗り越え、理不尽な要求を突き付ける相手に「倍返し」出来るのか!? 型破りのバンカー、半沢直樹の新たな伝説が、令和の歴史に刻まれる!!-半沢直樹
スポンサーリンク
『半沢直樹』2020続編のキャストを紹介!全出演者の相関図
主人公の半沢直樹を演じるのは、前作に引き続き堺雅人さん。
前作では「やられたらやり返す。倍返しだ!」の決めゼリフが社会現象になりました!
そんな堺さん演じる半沢直樹が、平成から令和に変わった新たなフィールドに満を持して帰ってきます!!
『半沢直樹』2020続編の出演者相関図
今回の日曜劇場『半沢直樹』2020続編の相関図はこちらです。
-半沢直樹
主人公の半沢直樹はもちろん、堺雅人さん。
さらに上戸彩さん、及川光博さん、片岡愛之助さん、北大路欣也さん、香川照之さんといった、前作に出演したメインキャストの方々が今作にも登場されます。
それでは、キャストを紹介していきましょう!
半沢 直樹(堺 雅人)
東京中央銀行のバンカー、主人公・半沢直樹役はもちろん、堺雅人さん!
前作では本部営業第二部次長として、銀行内で行われていた数々の不正を明らかにするも、まさかの出向を命じられるという衝撃の展開で最終回を終えました。
今作は、その半沢が出向先の東京セントラル証券に赴任するところから物語が始まります!
半沢 花(上戸 彩)
半沢直樹を献身的に支える、夫思いの妻である半沢花役は前回に引き続き上戸彩さん。
献身的でありながら、ときに厳しく、彼にとって唯一“かなわない相手”でもあります!
渡真利 忍(及川 光博)
半沢の東京中央銀行の同期で、頼りになる情報通である渡真利 忍役は及川光博さん。
東京中央銀行融資部に所属し、半沢とは行きつけの小料理屋で情報交換しています。
森山 雅弘(賀来 賢人)
半沢の出向先である東京セントラル証券のプロパー社員、営業企画部調査役で半沢の部下である森山雅弘(もりやま・まさひろ)役を演じるのは、賀来賢人さん。
森山は、銀行からの出向組にコンプレックスを持ちながら「いつか見返してやる」と思いながら真面目に熱心に仕事をしています。
半沢と出会い、森山がどう変わっていくのかも見どころの一つですね!
浜村 瞳(今田美桜)
森山と同じく半沢の下で働く東京セントラル証券の新入社員、浜村瞳(はまむら・ひとみ)役には、いま大注目の若手実力派女優の今田美桜さん。
森山と浜村は、半沢の“新たな戦い”をサポートする重要な役どころです!!
諸田 祥一(池田成志)
東京セントラル証券の営業企画部次長、諸田 祥一(もろた・ しょういち)役を演じるのは池田成志さん。
半沢の部下で、銀行出向組。上司にゴマをする一方で部下を見下しており、銀行へ戻るためにあれこれと画策しています。
東京セントラル証券内では、銀行出向組とプロパーとの確執があります!
瀬名 洋介(尾上 松也)
スパイラル社・創業者の瀬名洋介(せな・ようすけ)役には尾上松也さん。
次代を担うIT企業家として未来を切り開き、将来を嘱望されていましたが、あることをきっかけに窮地に陥ってしまいます・・・。
半沢に巻き起こる本作のストーリーの展開に深く関わる人物です!
加納 一成(井上 芳雄)
開発した検索サイトが大当たりし、今や日本でトップクラスのIT企業となったスパイラル社の創業メンバーの一人、加納一成(かのう・かずなり)役は井上芳雄さん。
井上芳雄さんはミュージカル界のプリンスと呼ばれ、日本のミュージカルシーンをけん引しています!
女将・智美(井川 遥)
半沢直樹や渡真利(及川光博)が情報交換をする行きつけの小料理屋の女将・智美(ともみ)役は井川遥さん。
この店は半沢を敵視する東京中央銀行の社員たちも通っています。
彼女は、東京中央銀行の個人株主であると同時に銀行の内部事情に詳しく、半沢たちを静かに見守るドラマオリジナルのキャラクターです。
郷田 行成(戸次 重幸)
PC周辺機器販売大手フォックス社・社長の郷田行成(ごうだ・ゆきなり)役は戸次重幸さん。
半沢に舞い込む大手IT企業の敵対的買収の案件。そこで半沢が絶体絶命の状況に陥った際に、郷田がホワイトナイトとして現れます!
しかし彼には大きな裏があったのです…
平山 美幸(南野 陽子)
半沢の大手IT企業の敵対的買収に関わり、アジア進出を視野に事業拡大を目論む大手IT企業「電脳雑技集団」・副社長の平山美幸(ひらやま・みゆき)役は、南野陽子さん。
平山美幸は大阪市内の大きな商家出身で、高圧的かつヒステリックな性格です。
社員たちに滅私奉公を求める態度が抜けず、自社の“粉飾”を隠していきます。
中野渡 謙(北大路欣也)特別出演
出典元:https://natalie.mu/eiga/news/369809
東京中央銀行・頭取である中野渡謙役は、前回に引き続き北大路欣也さん。
前作で半沢に東京セントラル証券への出向を命じました。
今回の舞台は、東京中央銀行ではなく、出向先の東京セントラル証券です。どのような場面で登場するのか今から楽しみですね!
『半沢直樹』2020続編の悪役キャストを紹介!
今回もこの半沢直樹を盛り上げてくれるのは、悪役キャストの方々ですよね。
こちらでは今回も半沢直樹を窮地に追い込む悪役キャストを紹介していきます!
三笠 洋一郎(古田 新太)
東京中央銀行・副頭取である三笠洋一郎(みかさ・よういちろう)役には古田新太さん。
同じ東京中央銀行ですが、中野渡頭取(北大路欣也)とは敵対関係にあります。
中野渡頭取、大和田常務(香川照之)にも負けぬふてぶてしさで東京中央銀行を牛耳るべく半沢をピンチに追い込みます!
伊佐山 泰二(市川 猿之助)
三笠(古田新太)が目をかけている東京中央銀行証券営業部部長・伊佐山泰二(いさやま・たいじ)役には市川猿之助さん。
伊佐山は、大和田常務を失脚させた半沢に恨みを抱いており、それ以来彼を敵視しています!
三笠の忠実なる手下として、最前線で半沢と激しくぶつかり合います!!
大和田 暁(香川 照之)
出典元:https://natalie.mu/eiga/news/369809
東京中央銀行の取締役の大和田暁役には、前作に引き続き香川照之さん。
今回は出演しないかも…と思われていた方も多いのではないでしょうか。
大和田は原作には登場しないため、今回の出演決定は制作陣の狙いが隠されているとみられ、どのように登場するか注目されています!!
黒崎 駿一(片岡 愛之助)
出典元:https://natalie.mu/eiga/news/369809
金融庁の検査局主任検査官である黒崎駿一役には、前回に引き続き片岡愛之助さん。
みなさんにも、おネエ言葉で強烈な印象が残っているのではないでしょうか。
大阪では大阪国税局統括官として、東京では金融庁検査局主任検査官として半沢の前に立ちはだかってきました。
白井 亜希子(江口 のりこ)
アナウンサーから政治家に転身した国土交通大臣・白井亜希子(しらい・あきこ)役は江口のりこさんです。
番組後半では、大手航空会社・帝国航空の再建をめぐり“半沢潰し”の 急先鋒として鋭く斬り込んできます!
箕部 啓治(柄本 明)
白井大臣を支援する進政党の大物議員・箕部啓治(みのべ・けいじ)を演じるのは、柄本明さん。
息子の柄本佑さん、柄本時生さんのお二人も俳優として活躍されていますね。
得体の知れない恐怖を持つ大物政治家として、半沢に容赦なく襲いかかります!
乃原 正太(筒井 道隆)
白井大臣(江口のりこ)が立ち上げた再生組織、帝国航空再生タスクフォースのリーダー・乃原正太(のはら・しょうた)役は筒井道隆さん。
やり手弁護士の乃原は、相手を小馬鹿にしたような高圧的な態度を取り、頭取である中野渡に対しても脅しをかけるような人物です!
半沢にはどのような態度で攻めてくるのでしょうか。
半沢直樹2020続編の原作はなに?
それでは今回の半沢直樹2020続編の原作はなんでしょうか?
ここでは今回の日曜劇場『半沢直樹』2020続編と前回の2013年『半沢直樹』の原作も紹介してきます。
『半沢直樹』2020続編の原作はなに?
『半沢直樹』2020続編の原作はこちらです。
- 「ロスジェネの逆襲」
(ダイヤモンド社) - 「銀翼のイカロス」
(ダイヤモンド社) - 「半沢直樹3 ロスジェネの逆襲」
(講談社文庫) - 「半沢直樹4 銀翼のイカロス」
(講談社文庫)

『半沢直樹』前作2013年の原作はこちら
『半沢直樹』前作の2013年の原作はこちらです。
- 「オレたちバブル入行組」
(文藝春秋/文春文庫) - 「オレたち花のバブル組」
(文藝春秋/文春文庫) - 「半沢直樹1 オレたちバブル入行組」
(講談社文庫) - 「半沢直樹2 オレたち花のバブル組」
(講談社文庫)
ドラマを見る前でも、ドラマを見た後でも、読んでみるとより作品を深く楽しめるのではないでしょうか。
まとめ
今回は、『半沢直樹』2020年続編のキャスト、悪役キャスト、全出演者の相関図、原作を紹介しました。
前作の最終回は視聴率42.2%!大人気ドラマの続編です。今回も大注目間違いなしですね!
ぜひこちらでキャストをおさらいしてドラマをお楽しみください!!
以上、この記事があなたのお役にたちましたら幸いです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク