スポンサーリンク
2020年4月7日、栃木県栃木市の男性が新型コロナウイルスに感染していたことが発表されました。
ここでは以下を説明します。
- 栃木県20人目栃木市の20代男性の新型コロナウイルス感染の報道
- 栃木県栃木市初感染者の20代男性はだれ?行動歴と感染経路
- 栃木県栃木市初感染者の20代男性の入院先の病院はどこ?
- 栃木県コロナウイルス感染者20例まとめ
それではさっそく説明していきます。
スポンサーリンク
目次
栃木県20人目栃木市の20代男性の新型コロナウイルス感染の報道
2020年4月7日、栃木県栃木市の20代男性が新型コロナウイルスに感染していたことが発表されました。
栃木県栃木市の場所はこちらです。
それでは、栃木県栃木市のコロナウイルス感染者男性についての報道内容を見ていきましょう。
栃木市で新たに1人の感染確認 #nhk_news https://t.co/EiQQwTNvCp
— NHKニュース (@nhk_news) April 7, 2020
第一報は下記の通りです。
栃木県は、栃木市に住む20代の男性が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。栃木県によりますと、感染が確認されたのは栃木市に住む20代の男性で、今月3日からせきやけん怠感、それに味を感じられないといった症状が出ました。
そして7日、ウイルス検査で感染が確認されたということです。症状は重くなく、今後入院する予定です。男性は、症状が出る前から友人の家などに滞在しながら佐野市内の事業所に出勤し、5日からは主に自宅で過ごしていたということです。県は、濃厚接触者として友人4人のウイルス検査を行うとともに、男性の行動について詳しく調べています。栃木県内で新型コロナウイルスへの感染が確認されたのは、これで20人となりました。
現在、新潟県内20人、栃木市内では初感染者です。
今回の感染者は、20代男性で、4月3日に発症しています。
居住地は栃木市ですが、佐野市の友人宅にも滞在しています。
詳細な行動歴が気になります。
スポンサーリンク
栃木県栃木市初感染者の20代男性はだれ?行動歴と感染経路
栃木県栃木市の20代男性について、現在報道されている概要は下記の通りです。
栃木市20代男性の概要
年齢 | 20代 |
性別 | 男性 |
職業 |
会社員
|
居住地 | 栃木県栃木市 |
濃厚接触者 |
知人4人(PCR検査予定)
|
海外渡航歴 | なし |
県外外出歴 | 現在調査中 |
20代男性は、会社員で佐野市内の事業所で勤務しています。
濃厚接触者に家族を認めていないため、独居である可能性が高いと考えられます
外出時は自家用車で移動しており、現在のところ公共交通機関の利用は報告されていません。
追加情報が入り次第、追記いたします。
行動歴・感染経路
現時点で判明している20代男性の行動歴と感染経路は下記の通りです。
3月27日~4月2日 |
佐野市内の事業所に出勤(自家用車で移動)
勤務後、栃木市及び佐野市内の複数のパチンコ店に数時間滞在
|
4月3日 |
咳、鼻水、倦怠感、下痢症状、嗅覚及び味覚障害が出現
佐野市内の事業所に出勤(自家用車で移動)
|
4月4日 |
同症状が継続
佐野市内の事業所に出勤(自家用車で移動)
|
4月5日
|
同症状が継続し、嘔吐あり
安足健康福祉センターに電話で相談
自宅療養
|
4月6日
|
自宅療養
安足健康福祉センター管内の医療機関を受診、検体採取
|
4月7日
|
新型コロナウイルス(PCR検査)陽性
県内の感染症指定医療機関に入院予定
|
この男性は、普段マスクを着用していません。
新型コロナウイルスは、発症前から感染することが分かっています。
3月27日から4月2日までに滞在した栃木市及び佐野市内の複数のパチンコ店はどこでしょうか。
マスクを着用せずに、パチンコ店の密室に数時間滞在しており、クラスター(集団感染)の可能性も考えられます。
複数のパチンコ店の場所と利用日時は公表されるのでしょうか。
追加情報が入り次第、追記させていただきます。

栃木県4人目コロナ感染者!ポルトガル帰国男性は誰で病院はどこ?経過と感染経路は?2020年3月21日、栃木県県南部の50代男性が新型コロナウイルスに感染したことが発表されました。この男性はポルトガルへの旅行から帰国した会社員です。この男性はだれでどこの病院に入院するのでしょう?感染経路についても説明しています。ぜひご覧下さい!!...
栃木県栃木市初感染者の20代男性の入院先の病院はどこ?
現在、20代男性は栃木県内の感染症指定医療機関に入院予定であるが公表されています。
栃木県内の感染症指定医療機関は以下の7箇所です。
- 自治医科大学附属病院
- 独立行政法人国立病院機構栃木医療センター
- 日光市民病院
- 芳賀赤十字病院
- とちぎメディカルセンターしもつが
- 那須赤十字病院
- 佐野厚生総合病院
これらのどこかに入院のうえ、加療することなりますね。
感染者の方々全員が、重症化することなく快復し、無事に退院されることを心から祈ります。
栃木県コロナウイルス感染者20例まとめ
こちらではこれまでの栃木県の感染者をまとめています。
ー栃木県
これまでに栃木県内では20人の感染者を認めています。
栃木県内では宇都宮市が最多で6例です。
栃木市では、今回の20代男性が初感染者でした。
現在、4人が退院されています。
発症が早い方から4人なので、これから徐々に退院される方も増えていくのではないでしょうか!
感染者の方々が、重症化することなく、無事に快復し退院されることを、心から願っています。
まとめ
2020年4月7日、栃木県栃木市で20代男性の新型コロナウイルス感染の件について説明しました。
追加の情報が入り次第、追記いたします。
以上、この記事があなたのお役にたちましたら幸いです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク